都留アルプス(2023年8月17日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2023年)


写真 解説

今日は、天気予報が近場の山域すべて昼頃から雷雨でしたので、すぐに下山できそうな都留つるアルプスにしました。
出発地点の富士急行の東桂駅に定刻通り到着。そういえば、富士急行の下り列車は初乗車でした。これから出発します(7:51)。 帰りは都留市駅から 10:37 発の電車で帰りたいですが、間に合うかなぁ。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

途中まで、国道139号線を進んで、ここで右に入ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

ごく普通の細い道です。正面に見える山は尾崎山(967m)でしょうか?。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

桂川を渡ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

おなん淵です。ドドドドーッ、と良い音を出しています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

上流側から見るとこんな感じ。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

さて、登山口(556m)に着きました。この階段を上って左に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s

[GPS]

道の至る所に都留アルプスの立札がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.0 1/60s

[GPS]

金属製の門がありました。よく見かける獣除けの柵ですね。
よく見ると右に きけん さわるな! の表示が。 通電しているのかな?。念のため感電対策の鉄測、手の甲側の指で触れてみましたが、通電はしていないようでした。 留め金を外して扉を開け、通過後に、扉と留め金を締めました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/60s

[GPS]

古城山(583m)到着(8:05)。山頂名は社の裏側にありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/60s

[GPS]

山梨でおなじみの小さな階段を上り下りします。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

良い感じの芝生がありました。でも暑いので急いで通り過ぎます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

また暗い山の中に入っていきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.0 1/60s

[GPS]

坂は短い急登が多めです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

見た目がプラスチッキーなキノコがありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

尾崎山(967m)への道を右に分岐します。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s

[GPS]

尾崎山への道はこんな感じでした(今日は行きませんが)。ふみ跡は普通にあります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.0 1/50s

[GPS]

緩やかな坂を上っていきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

この辺りは沢渡が多いです。木橋を滑らないように慎重に渡ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

浮石に気を付けて渡ります。
山中は気温 26~27℃ で涼しかったです(東京都心は 4:30 出発時点で 32℃)。 でも湿度がめちゃくちゃ高く(ほぼ 100%?)、ムシムシ感がすごいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

アオダイショウがじっとこっちを見ていました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

梯子と見張り台?がありました。何かを観察するのでしょうか?

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

道にはところどころ木のチップが撒かれていて、泥道なのに滑らなくて良いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

階段にもチップが撒かれていたりします。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

トイレがありました。バイオトイレだそうで、山中にあるトイレにしては、ぜんぜん臭いませんでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

ミツマタ群生地だそうです。今度は咲いている春に来たいですね。
近くに球場があるようで、金属バットでボールを打つキーンという音が頻繁に聞こえました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/60s

[GPS]

長々1時間以上歩いて、やっと尾根に出ました(9:00)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.0 1/60s

[GPS]

ここから尾根歩きになります。やっとアルプス感が出てきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.0 1/60s

[GPS]

都留アルプス山(713m)到着(9:04)。山頂名はこちら。本日の最高峰です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.0 1/60s

[GPS]

どんどん下っていきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/60s

[GPS]

草が多めのところは、日当たりが良いため暑いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.0 1/60s

[GPS]

急に開けてきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

このあたりからベンチとかが出始めました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

これから進む尾根筋がよく見えます。説明はこちら。 こうしてみるとゴールの都留市駅は遠いです。あと1時間20分ぐらいですが、間に合うかな(9:13)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

気持ちの良い開放感がある眺めです。正面の山は滝子山っぽいですね。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/320s

[GPS]

笹薮の中を進んでいきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/30s

[GPS]

東屋がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/80s

[GPS]

元坂(峠)まで下ってきました(543m, 9:22)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/80s

[GPS]

元坂には水道橋がありました。この先の谷村発電所まで水を運びます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s

[GPS]

水道橋の上はこんな感じでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

小さい階段で上り返して進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/80s

[GPS]

天神山(580m)通過(9:26)。山頂名はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.0 1/80s

[GPS]

水道橋が並行しています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.0 1/80s

[GPS]

どんどん先に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.0 1/80s

[GPS]

再び上りになります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/80s

[GPS]

尾根に出ました。進む予定の方向は右ですが、左のパノラマ展望台(←重言っぽい名前)に寄り道します。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/80s

[GPS]

さっきの分岐点から1分もかからず到着。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s

[GPS]

素晴らしい眺望です。富士山は見えないけど。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

さっきの分岐に戻って進むと、すぐに長安寺山(654m)到着(9:43)。山頂名はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

さらに進むとすぐに白木山(625m)通過(9:47)。山頂名はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.0 1/80s

[GPS]

蟻山の山頂付近はテレビ中継施設に占有されていました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/250s

[GPS]

蟻山の山頂(658m)はこちら(9:56)。山頂標はこちら。 設備に占有されてかろうじて残っている感じ。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

3分程休憩し、下山を開始しました(9:59)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.0 1/80s

[GPS]

途中、ちょっとした岩場があって、簡単に通過できるかと思ったら滑りやすくて、ちょっと難儀しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.0 1/80s

[GPS]

谷村発電所の上(548m)に出ました(10:08)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

谷村発電所と周辺の街がよく見えます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

ちょっと富士見展望台まで寄り道をしました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.0 1/80s

[GPS]

予想通り富士山は見えませんでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

さっきの谷村発電所の上に戻ってきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

九十九折りのコンクリート道で下っていきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

4分ほどで下り切りました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

登山口に出て、振り返って撮影。左が下ってきた道です。これから都留市駅に向けて右に進みます(10:15)。 10:37 の電車には余裕で間に合いそうです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s

[GPS]

国道139号線を横断し、右の細い道に入っていきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/320s

[GPS]

時々都留アルプスの道標がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

都留市駅到着(10:22)。意外に早く着きました。
駅舎内のKIRINの自動販売機で、レモンスカッシュ糖類0g が販売されていたので、「レモンスカッシュなんて何十年ぶりかなぁ」と思って買ったら、ライチの糖質48gの甘~いジュースが出てきました。ぐぬぬっ!

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

駅前に都留アルプスの案内板がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

当初の計画通りの電車で帰りました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

YAMAPのデータです。
眺望が良い箇所が多く、整備もされていて、良い感じのハイキングコースでした。その割にまったく人に会いませんでした。 うちの会社は今日は休みでしたが、出勤日のところが多いのかな。