高代寺山(2023年7月29日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2023年)


写真 解説

今日は、大阪府豊能町の高代寺で飼育されている月の輪熊の とよ君 に会いに、大阪に行きます。
東海道新幹線の切符を前日に購入。 「東海道新幹線なんて久しぶりだなぁ」と思って確認したら、最後に乗車したのは 2010年6月19日でした(山陰本線乗りつぶしの後の帰り)。 13年ぶりです。前に乗ったのは30代の頃だったんだ~。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F2.8 1/30s

品川駅に 5:28 に到着しましたが、新幹線品川駅はまだ営業開始していませんでした(5:30開始の模様)。
ホームでぼけぇっと待ちます。5:55 に入線してきました。意外に乗客が多いです。
ちなみに 東京駅から品川駅までの移動に利用した、普通列車の東京発沼津行き(東京5:20→品川5:28)はそこそこ混んでいました(座席がすべて埋まり立客数人)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/30s

久しぶりの東海道新幹線だったので車窓を楽しみました。大山の存在感がすごいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

富士山もうっすら見えています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

三島駅を過ぎたら富士山が綺麗に見えるかと思ったら、雲に覆われていました。残念。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

米原駅手前では伊吹山がよく見えました。登りたいですね。 7月12日の大雨で登山道が崩壊したらしいですが、修復する計画はあるのでしょうか?。 山頂付近まで車で行けるそうですが...。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

新大阪で新幹線を降車し、各駅停車で川西池田駅に移動、そこから川西能勢口駅まで歩いて移動します。 川西池田駅と川西能勢口駅の間は歩道が整備されていて便利でした。

SHARP AQUOS SH-M20 4mm(26mm) ISO 108 F2.0 1/1870s

川西能勢口駅で日生中央行の 能勢電鉄 に乗車します(9:00)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

途中の山下駅で乗り換え、定刻通り妙見口駅に到着(9:32)。 能勢電鉄 は 10分間隔で運行されているので便利です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

出発点からいきなりの急こう配車道で始まります。すでに 32℃ あります。暑いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

途中から細くなりますが、歩きやすいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s

[GPS]

徐々に山っぽくなってきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

普通の山道になりました。ちょっとガレていますが、歩くのに難儀することはなかったです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/60s

[GPS]

振り返るとだいぶ高度が高くなっていました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

日当たりが良いところはめちゃくちゃ暑いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.0 1/60s

[GPS]

車道に出ました。あとは車道に沿って右に進みます。
車道を鹿が歩いていましたが、ちょうどスマフォを操作していたので、撮影できませんでした。残念。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/60s

[GPS]

高代寺に到着です(9:57)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.0 1/60s

[GPS]

くまちゃんのおうちの案内がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.0 1/60s

[GPS]

高代寺の写真には必ず出てくる狸の置物です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.0 1/60s

[GPS]

とよ君の獣舎が見えてきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

檻を覗いてみたら とよ君 が居ました。お世話をしている人のほうに寄っているようです。 裏に回ってみました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

お世話をされている方のご厚意で、撮影させていただきました。 何度撮影しても、目と檻が重なってしまいました(泣)。
写真や動画で見るより活き活きしていて、めちゃくちゃ可愛かったです!

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/30s

[GPS]

とよ君飼育の経緯が記載されていました。

高代寺のツキノワグマ
とよ
(オス)

2014年6月、大阪府豊能町の山中のイノシシ捕獲わなに、推定4才のツキノワグマが誤ってかかりました。 人身事故が起きるのを恐れて放獣されず、もらい手も見つからず、8月に殺処分されることになりました。
山に返すようお願いしていた私たちは、若グマの命を救い、クマのすばらしさを人々に伝えようと、同町内の高代寺に、保護飼育を依頼。 「くま保護基金」を立ち上げてお金を集め、獣舎を建設しました。 2015年4月、「とよ」と命名されたこのクマは、暗い倉庫の狭い檻から 295日ぶりに解放され、この獣舎に移されました。 高代寺と私たちが協力し、大切に終生保護飼育します。
一般財団法人日本熊森協会にほんくまもりきょうかい

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

さて、一息ついて、高代寺山の山頂を目指します。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/40s

[GPS]

里山にありがちな、ぼやぁっとした道が続きます。途中、蜘蛛の巣がいっぱいでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

高代寺山(488m)山頂到着(10:09)。
この他にも山頂名はいくつかありました(その1, その2)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.0 1/60s

[GPS]

高代寺山を下山開始します。高代寺本尊前通過。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s

[GPS]

獣舎まで戻ってきました(10:18)。とよ君はゆっくり歩きまわっていました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

高代寺山の東にある 吉川八幡神社 に向けて下山します。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.0 1/60s

[GPS]

一旦、ぐーと下る箇所があります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.0 1/60s

[GPS]

その後、上り返すと、

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

吉川城址到着です(10:32)。城址名はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/60s

[GPS]

吉川八幡神社に下山しました(10:41)。謎のカットモデルが置いてありました。 行き先表示板にある「普通 吉川八幡神社」とは、何でしょうか?

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s

[GPS]

のどかな風景が良いですね。それでは妙見の森ケーブルカーに向かいます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

妙見の森ケーブルカーの黒川駅です。ちょうどケーブルカーが走行中です(10:48)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s

[GPS]

ここまでのYAMAPのデータです。 ここまでの山行は、あっという間に終わりましたが、とよ君 のかわいらしさに大満足です。

妙見の森ケーブルカーの車両はメルヘンチック(ドイツ語と英語が混ざってる?)なデザインの車両です。
ちょっとぐらぐらして、怖いような楽しいような、アトラクション的なケーブルカーでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s

[GPS]

5分程で、山上駅に到着(降車後に振り返って撮影)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

山上駅からリフトまでは、標高差で50mぐらい上ります。 いろは坂 だそうです。栃木県で聞いたことがあるような...。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/100s

[GPS]

私はスキーをやらないので、生まれて初めてリフトに乗りました。 ちょっとスリルがありましたが、5分ぐらいで飽きますね。まだ到着しないの?って感じ。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

12~3分のリフトを終わり、後は林道?を歩いて、標高差 50m ぐらい上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s

[GPS]

登り切ったところに広場と、自動販売機とちょっとした売店がありました(11:29)。 自動販売機で冷たいアクエリアスを購入し、一息つきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s

[GPS]

妙見山の三角点(660m)に到着(11:32)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/60s

[GPS]

妙見山の近くに 信徒会館「星嶺」 がありました。信者専用の建築物です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

信徒会館付近からの眺望は素晴らしかったです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F11.0 1/200s

[GPS]

またさっきの広場に戻ってきました。休憩しつつさっきのアクエリアスは飲み干したので、また買い足しました(11:42)。
ちなみにこの道は府県境になっていて、右側が大阪府、左側が兵庫県です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

しばらく車道を歩いて下ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

途中で山道でショートカット。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

再び車道をしばらく歩きます。標高 530m ぐらいまで下ってきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s

[GPS]

ここから再び登山道になります(11:58)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.0 1/60s

[GPS]

ここも普通の山道です。淡々と進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.0 1/60s

[GPS]

光明山への登頂ルート(正面)と、巻き道(右側)の分岐に到着(12:05)。 正面の登頂ルートに進みます。左に進んでも登頂ルートと合流するようでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.0 1/60s

[GPS]

光明山(639m)到着(12:10)。山頂名はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.0 1/60s

[GPS]

次の天台山に向けて進みます。先ほどの巻き道が右から合流してきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/60s

[GPS]

車道に出ます(12:16)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

ちょっと車道を歩くとすぐに天台山への登山道が出てきます(12:17)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s

[GPS]

登山道はちょっと荒れてるかも。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.0 1/60s

[GPS]

水流で崩れた跡が数か所あって、所々荒れていましたが、おおむね良好な区間が多かったです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.0 1/60s

[GPS]

ここで巻き道(右)と分かれて、左の登頂ルートに進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.0 1/60s

[GPS]

登り切ったところに電波塔らしきものがありました。縦走ルートは右ですが、いったん(建物の奥から左の)天台山に向かいます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s

[GPS]

すぐに天台山(639m)に到着しました(12:26)。山頂名はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.0 1/60s

[GPS]

いったん電波塔に戻ってから進むと、広場らしきものがありました。そのままつき切ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

おおむね歩きやすい道を淡々と下っていきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/60s

[GPS]

珍しく道標がありました。青貝山方面に進みます。
このあたりの登山道って、キロポストっぽいのは多数あるのですが、道標らしきものがほとんどありません。 分岐が多数あるのですが、みんな道を誤らないのでしょうか?

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/60s

[GPS]

時々日当たりの良いところがあって、とても暑いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.0 1/60s

[GPS]

たまに、ポッと眺めが良い箇所があります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.0 1/60s

[GPS]

ザレた急坂もあったりします。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.0 1/60s

[GPS]

似たような道が延々と続くので飽きてきました(笑)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/60s

[GPS]

青貝山(391m)到着(13:12)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.0 1/60s

[GPS]

里山らしく、分岐や合流を繰り返しながら下っていきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/60s

[GPS]

本日初めての橋です。関東ではほぼ見ない、金網の橋でした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.0 1/60s

[GPS]

緑に覆われた道を進みます。暑いけど気持ちいいーー。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/60s

[GPS]

太い道と合流しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.0 1/60s

[GPS]

林道にしては細いです。固くて歩きやすいのでスイスイ進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.0 1/60s

[GPS]

アスファルトの車道と合流しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

吉川峠に向かって登っていきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F2.8 1/30s

[GPS]

吉川峠(282m)到着(13:31)。あとは駅までほぼ下りです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F2.8 1/30s

[GPS]

車道の途中から、最初に登った高代寺山がよく見えました。
この後、妙見口駅には 13:48 に到着しました。駅に設置された温度計は 36℃ でした。暑いわけだ。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

YAMAPのデータです。リフトを降りてから妙見口駅に着くまでの記録がされています。

帰りの新幹線からは、夕焼けに浮かび上がる富士山が見えました。

SHARP AQUOS SH-M20 4mm(26mm) ISO 129 F2.0 1/30s