とどヶ崎(2010年8月16日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2010年)


写真 解説

本州最東端のとど※ヶ崎まで行くことにしました。※:「魚毛」を1文字にした漢字になります。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s

姉吉海岸の入り江です。ここで昼食を摂り出発します。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s

とどヶ崎への入り口。あまり目立ちません。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s

出発。ここから 4Km 弱あります。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/100s

最初から急坂で一気に高度を上げます。結構整備されています。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 800 1/100s

かなり高度を上げました。時折見える水平線が清々しさを与えてくれます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/100s

出発地の浜がかなり下に見えるのもまた気持ちが良いものですね。

SONY DSC-W170 13.7mm(79mm) F4.5 ISO 100 1/200s

振り返ると後ろから人がやってきます。往復3時間強でしたが、数組とすれ違いました。ちょっとした人気スポットかも。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 400 1/200s

倒木している箇所も数箇所ありました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 500 1/100s

新緑の隙間から見える水平線。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s

林の中を一本道が続きます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 640 1/100s

大きな岩がゴロゴロしている箇所もあります。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 500 1/100s

急斜面に開かれた小道。漫画に出てくるような風景です。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 200 1/100s

30分強過ぎて、やっと半分ぐらい来ました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 640 1/100s

こういう自然の中のちょっとした人工的なものもまた良いですね。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 1600 1/100s

出発からほぼ1時間。とどヶ崎灯台に到着しました。看板がかすれていて殆ど読めません。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s

青空と灯台。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/400s

本州最東端のとどヶ崎から南側を撮影。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s

東側を撮影。広々とした水平線がとても気持ちが良いです。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/200s

緑と岩と海。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s

こういう大自然の風景はとても癒されます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/200s

とてもよい天気ですが、とても暑いです。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/250s

これがこの岬への道です。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s

灯台に別れを告げ、帰ることにしました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/640s

帰り道と反対の方向にちょっと行ってみました。綺麗な入り江がありました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/125s

もっと先まで行ってみたかったのですが終わりがなくなってしまうので諦めました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 640 1/100s